忘れる
同時進行では覚えてられない。
三歩歩くと忘れる。
心に留める方法ないかしら。
昨日、唐突に急に
LINEスタンプのご紹介 という
やや陳腐な記事をアップしてみたので、
そのついでに
このブログで、らくがきをするようになってからずいぶんたちますが、
日々の積み重ね・・と思ってしりとりイラストを描いていたのも遠くなり・・
う〜ん、これじゃあせっかくのらくがき=doodle も・・意味が無いなあ。なんて
思って。
気温や 陽の光に
心も翻弄されますが
何より
雑事にまみれてしまう日常・・・
細切れ人生、とは
子どもが小さかったときに
どうしたってお母さん時間は細切れになっちゃうという
愚痴から来た言葉。
でも。
細切れと呼ばずに
カケラと定義したら
なんだか前向き。
カケラ
カケラ
そのカケラを積み重ねて形にならないかと。
生きることは その積み重ね。
アトリエのこどもたちに、
毎週 発見したもの、 こと を教えてね
といいました。
同時に 私もおなじことを 自分自身に問いかけます。
そもそも私がおもしろい 気になる と思っていることって・・・
しかも、それを追い続けたことがあるのかな・・・
長くやり続けて 形になってきているものってあるのかな・・
気軽に
カンタンに
それを発信し
それがまた
自分に戻ってこれるように
方法を考えつつ
もともとこのブログで 備忘録のように 日記に綴っていたように
気になること
日々 手を動かして得たこと
気づいて 撮影したもの
等々
記録していこう。
マックを使っていて、モニターが真っ暗に。
いや〜な汗が出ます。
どうやら、スリープ機能が良くなかったらしく。音楽聞いたり、マックを必要以上につけっぱなしにしたり。
使い方の問題か・・
ちゃんとしよう。
Recent Comments