« ナタマメ栽培報告 豆之助。 | トップページ | ナタマメ栽培報告 チモッチー »
豆へーさんから収穫の報告です。
アトリエでキャンドル制作をしていたら、
キャンドル芯とロウの形がナタ豆に見えてきました。
ロウが温かいうちに、平にのばしたり
形を整えてみたりしながら、ナタ豆キャンドルができあがりました。
いかがでしょうか。
豆へ~より
どうもおかしいと思ったらロウソクだったんですね。
できればツルにつながる部分をくるりとひとまわりした形を入れると俄然”らしさ”が増したと思いますよ。
湯煎したロウにクレヨンを混ぜて色をつけたものに、ロウソクの芯を浸しながら形を作るディッピング・キャンドルで製作したとのこと。面白いですね。
豆之助。
2016年11月21日 (月) 会員からの報告 | 固定リンク Tweet
確かに! 芯の先端部分。ツメが甘かったですね。もっと精進します!
投稿: 豆へ〜 | 2016年11月21日 (月) 17時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
確かに! 芯の先端部分。ツメが甘かったですね。もっと精進します!
投稿: 豆へ〜 | 2016年11月21日 (月) 17時30分