2013年 描き初め その2
先週描いたグルグルの絵。大きな正方形にめいっぱい描いた絵。
それを今度は・・グルグルと切っていきました。正方形の紙に、出来るだけ無駄のないように、○を描いてみるのもとても難しい。そのうえ、グルグルうずまきも、結構難しい。そしてそれをまた、線に沿って切っていくのもなかなかの難しさ。・・切っていくと・・そう、まるでヘビのとぐろのよう。細く長く・・切れないように、目が回らないように。ハサミの技術も高まります。
小さな紙で、まず予行演習。こんなに長くなったよ〜!!と、大喜びのみんなですが・・これは、アトリエのウィンドウに飾って・・と。
さて、大きな方の紙を、本番と称してグルグルグルグルと・・カットして、それをまた小さく切り刻みました。そして、長い紙に改めて、自分が考えるヘビの形に貼っていきます。めいっぱい長くしても良いし、渦を巻いていても良いし・・!さて??どんなヘビが出来上がっていくかな??