木っ端の工作
土台になる板の上に、様々な形にカットされた木っ端を貼り付けていった木のオブジェ。紙ヤスリでキレイに整えながらボンドで貼っていき、全体にジェッソで下地を塗り、色を付けてニスで仕上げる・・途中でクリスマス工作や冬休み、お正月の工作が入りましたが、実は制作に取りかかったのは何と昨年の11月。時間も手間もかかりましたが春を迎えてようやく完成しました!幼児クラスだったTくんも、新一年生に。力強い作品に仕上がりましたね。
完成!
こすず(年中)/たのしいこうえん
くふうしたところ・・しんごうのところにやねをつくったところ。まぶしいときにみえないから。
としき(年長)/そらとぶもり
くふうしたところは・・かあぶしたところ。
みんなにみてほしいところは、きいろいいたのところです。