割ピンアート
アトリエにある大量のボール紙片。その紙片を選んでつなげて、新しい形を見つけてみました。制作者は小学一年生のTくん。2種類の作品から、たくさんのイメージを膨らませてみました。いくつ思いつくかな?
四角い紙が□にしか見えない?・・それは困ったね。
決まりきったイメージを壊そう!
とにかく堅くなった頭を柔らかく!イメージできるものをどんどん見つけていきましょう。
タテヨコななめ・・上下ひっくり返して閉じたり開いたり・・
たくさんたくさん、見えてきたかな?・・・どんどん行くよ!
以下、作品左から順に
ロボット、きりん、ショウリョウバッタ、かに、しまうま、うに・・だそうですよ!
さあ、言葉にどんどん出していきましょう!テンポ良く!
左から順に バイキン、ぞう、さい、おおかみ、ゆうれい、とびうお、ひこうき、えさを食べている鳥
だいぶ言葉が面白くなってきたね。
いろいろな方向から、形が見つかるかな?
左から順に、キツツキ、木、歩いている鳥、くわがた、キリン人間!
どんな人にも、なるほど!と思わせる形が見つかるといいね。
タイトルで、ふっと心が温かくなる形も見つかるかな?
とにかくアイデアやイメージはたくさん出すことが大切。
これからも、手と頭をたくさん動かそう!
« いろいろ素材版画 | トップページ | 秋晴れ »
コメント