遅ればせながら・・・昨年のご報告3
寒い日が続きますね。でも、空気がすっきりと乾いて、空の色も明るく気持ちがいい成人の日です!
一月ももう、半分が過ぎようというのに昨年のご報告がまだまだ続くという・・
毎年恒例の「お菓子の家をつくろう!」ですが、
2013年もたくさんのこどもたちが参加してくれました。何度も来てくれている子もいます。
初めて参加の子は、まずは全面を埋めるのが大変!白いところが無くなるようにお菓子をたくさんくっつけなければいけませんが、時間内にたくさんのお菓子をどうつけるか?
いつもは、食べる目線でお菓子を見るけれど、今日は作る目線・・この形は?このサイズは?何に見えるかな、どう変身させるかな?組み合わせるとまた、別の形に変わるかな?どうくっつけるかな???
最後に、できあがったお菓子の家にお砂糖で雪を降らせたり、とろりとお砂糖のりをかけてカラフルなシュガーをかけるとき・・・みんなの目は、キラキラ輝きます!
作って飾って食べられるなんて!・・・なんとも、幸せな工作ですね それでは、今年参加してくれたこどもたちの作品を一気にご紹介します!
コメント