水曜日の造形教室・小学生クラス
↑先週作った、紙コップキャンドルを開く瞬間。
おおお? 思い通りの色かな〜?
↑キャンドルをよく見つめて感じて・・そしてタイトルを付けます。
う〜ん。う〜ん・・・・ と、産みの苦しみ?
なかなか言葉に表せない?
↑そして、アトリエにある木っ端でキャンドルを飾る台をつくります。
新しく見つけた形、さっき付けたタイトルに合うような形・・組み合わせてイメージはもっと広がっていきます。
↑木っ端は切りっぱなしなので、端がギザギザしています。紙やすりをしっかりとかけることも大切。ていねいに仕上げていこう!
↑おもしろい形を見つけて、キャンドルの周りにたくさん付けました(左)
最後におまけで、木っ端を並べてビーダマをころがすの図(右)
↑来週は、ここに色をつけていきます。 あくまでも主役はキャンドル。キャンドルを引き立てる色を見つけられるかな?
アプレットプラス こどもデザイン造形教室 http://aplt.jp/
コメント