« DOG PAINTING ON WOOD 2018 〜犬の板絵  小学生/金曜日クラス編 | トップページ | Sunday おやこワークショップ vol.09 つなげてつなげてわりピンアート!ご報告 »

2018年3月 3日 (土)

DOG PAINTING ON WOOD 2018〜犬の板絵  幼児クラス編

お正月制作 戌年に 犬の板絵を描こう!
・・ということで、幼児クラス・小学生クラスのこどもたち(6年生は卒業間近のため参加しませんでしたが)みんなが制作しました。

制作前には 犬の写真をたくさん見て、図鑑も見て、身近に犬がいるときは観察してくるように声をかけ、そして思いを馳せ・・
思いっきり元気に犬の絵を描きました。

写真以外にも、犬の絵を描いた画家を紹介しました。
ピカソの一筆描き、ゴーギャンの赤犬・・
そして、犬の絵ではないけれど・・現在 世田谷文学館でも展覧会をしている 絵本作家・画家のミロコマチコさんの絵。この展覧会、ちょうど観てきたばかりなのですが・・動物を描く という体験をしたこどもたちにはぜひみてほしい展覧会です! 荻窪南口からバスが出ていますよ。 展覧会のレポートはこちらに書きました。


それでは、幼児クラスのこどもたちの作品をご紹介します。
自由度満載! 色も形も模様も楽しんで描きました。
カラフルな犬たちをごらんください。

1hibiki


うみにいるところ   ひびき(年中)
■いぬのなまえ
かいら
■いぬがすんでいるばしょ
ぼくのいえ
■みてほしいところ
ぜんぶ


1kaede


キラリスがすきなもの(チョコレート)をみつけたところ   
かえで(年中)

■いぬのなまえ
キラリス(けのところがキラキラだから)
■いぬがすんでいるばしょ
ごみがいっこもおちてないキラキラのおはなばたけ
■みてほしいところ
からだのけのところ


1natsuki


らっくんがおさんぽにいってきて、おやつをたべているところ   
なつき(年中)

■いぬのなまえ
らっくん
■いぬがすんでいるばしょ
おそと
■みてほしいところ
かお


1seima


ごはんをたべているところ   せいま(年中)
■いぬのなまえ
ハート
■いぬがすんでいるばしょ
せいまのうちのなか
■みてほしいところ
ぜんぶ


1yu


おいしそうだから たべたい   ゆう(年中)
■いぬのなまえ

■いぬがすんでいるばしょ
おおきいやま
■みてほしいところ
もよう


Marumi


せかいいちかわいくなりたいなあ   まるみ  (年中)
■いぬのなまえ
まるりん
■いぬがすんでいるばしょ
まるちゃんのおうち
■みてほしいところ
からだ

1wataru


おさんぽしているポチ   わたる(年中)
■いぬのなまえ
ポチ
■いぬがすんでいるばしょ
あさがや
■みてほしいところ
いろ

 犬の板絵は、アトリエ前にて絶賛展示中!!
実物をどうぞご覧ください。

アプレットプラス こどもデザイン造形教室 http://aplt.jp/


« DOG PAINTING ON WOOD 2018 〜犬の板絵  小学生/金曜日クラス編 | トップページ | Sunday おやこワークショップ vol.09 つなげてつなげてわりピンアート!ご報告 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« DOG PAINTING ON WOOD 2018 〜犬の板絵  小学生/金曜日クラス編 | トップページ | Sunday おやこワークショップ vol.09 つなげてつなげてわりピンアート!ご報告 »