水曜日の造形教室 幼児・小学生クラス
今日も寒かったですね〜。
でも、明日は朝と昼とでは10℃違う予報が出ています。体調を崩さないように注意しましょう!
さて、今年度に入ってから 教室のこどもたちに聞いていること。 この一週間で何か新しい発見があったり、きれいだな、ステキだなとおもったこと・・何かあるかな??
ぼーっと過ごしているとあっという間に過ぎていく時間。
何か見つけてやろう、感じてみよう、と積極的に思っていれば アンテナがピピっと動いて、発見するかも?
さて、幼児クラスの様子。
↑今日から、ツインズくんたちが仲間入り! まずは、名前を間違えないようにしなくては 今日は、絵の具を使ってお絵かき・色塗りをしてみました。
↑けん玉に自分で作った模様紙を貼っていきました。
続いて小学生クラス。
↑混色をしながら、家全体に色を塗っていきました。
↑制作を進めるにあたり、この先のスケジュールを考えて 今日やること、来週やることを予定表に記入、そしてこのあとは生地選び。
↑まずは、名札を完成させました。ニスの塗り方も実践。
アプレットプラス こどもデザイン造形教室 http://aplt.jp/
コメント