金曜日の造形教室・小学生クラス
蒸し暑いね〜、でも雨の一日よりいいのかな? あっという間に一週間。
週末金曜日、こどもデザイン造形教室の様子!
さあ、ちいさなてんらんかい を地域の人にも知ってもらうべく、フラッグを作ろう! 一文字リレー続いています。 どの文字をだれが書く?
↑小学生は、書き初めで慣れているからかな? 筆使いもお習字みたいに穂先を整えて、一気に書いています! 大きく堂々とした文字が並んでいます。
↑そしてそれぞれが自由制作。 Hちゃんは、羊毛でウサギを作っています。てんらんかいに展示するための絵本に登場するうさぎ。 Mちゃんは、ビーダマゲームの絵を仕上げました。ニスを塗って絵を仕上げたら、釘打ちの練習です。
左下Hちゃんは、新しく作り始める制作のアイデアスケッチで頭をひねっています。自分で決めたテーマですが、いろいろアドバイスを受け止めつつまとめようとするとちょっと戸惑いが見え隠れ・・でも、最終的な方向性は見えてきた!
Rちゃんは、名札を完成させて次に新しい制作を始めました。
アプレットプラス こどもデザイン造形教室 http://aplt.jp/
ちいさなてんらんかい 2018/6/23~25
どなたでもご覧いただけますので、お気軽にお立ち寄りください
コメント