木曜日の造形教室 小学生クラス
こどもデザイン造形教室 木曜日の様子。
Rくん、ビーダマゲームの板に模様を描いています。当初の予定の色とは変更しているようですが、自分で色を混ぜてかなり濃いめの絵の具を塗っています。下描きとか設計図・・とか そういう決まった段階を順番にクリアするよりも、「今、この瞬間」の感覚や思いつきをそのまま形や色に表していくタイプのRくんです。
Kちゃんは、名札を作り終えたので、ビーダマゲームを作り始めました。初のこぎりで、板を切ります。そのサイズに合わせて下絵を考えました。穴も二つ開けました。スピーディに進んでいますよ。
今日から新しいお友だちが増えました!
Kちゃんは、先週描いた絵をノートの表紙に仕立てていきました。新しい道具を使ってボンド水を塗ったり、名札のアイデアを考えたりしました。
二月も半分過ぎました!早い〜〜〜
まだ寒い日は続くようです。 この冬、巷ではインフルエンザが流行っていると聞きますが、アトリエに通うこどもたちは元気いっぱい、いつもの年より体調を崩す子が少ないように思います。 春になるまでもうあと少し、気を緩めずに行きましょう〜!
アプレットプラス こどもデザイン造形教室 新年度生募集中! http://aplt.jp/
コメント