木曜日の造形教室 小学生クラス
一日中雨が降り続いた木曜日でした。
ここのところ暖かかったのに、寒さが逆戻りしました。
こどもデザイン造形教室 木曜日の様子。
Kちゃんは、ビーダマゲームの色を塗っています。板の厚み部分も、色分けして塗っています。塗り残し無く塗るところがポイント!
2月から仲間入りのKちゃんは、名札を仕上げています。細かい所は細い筆で、少しずつ塗っています。はみ出さないように、キレイに塗っていますよ!!
Rくんは、先週曲がってしまった釘を、改めて打ち直しました。そして、ビーダマゲームのルールを自分で考えながら、ゴールとスタートの場所も釘を打って考えました。 とうとう完成!
できあがった作品と記念撮影!(良く見てください、実は ビーダマゲームの三つの穴が目と口に見える・・ということで・・その顔マネをしているんですが わかりますか?? ゲームが反対向きになってますけど!)
作品紹介は改めてしますので、お楽しみに。
できあがったので、お友だちもやってみました。
お〜!
中央に打ってある釘をよけながら、穴に落ちないように、ゴールするのが・・・結構難しい〜
穴にビーダマが落ちると、目玉のようになるので、そこもまたおもしろいね!!
周りが大受けしているところを、冷静に見つめる作者でした
アプレットプラス こどもデザイン造形教室 新年度生募集中! http://aplt.jp/
おとなのための造形教室
コメント