金曜日の造形教室・小学生クラス
突然季節が真冬に!!
数日の間に季節が進み・・急に寒くなった冷たい雨の金曜日。
こどもデザイン造形教室 金曜日の小学生クラス。
先週作ったキャンドル。 紙コップから取り出したキャンドルの色は予想通りだったかな? 意外な形や色だったかな?
そこから受け取ったインスピレーションを元に・・ キャンドルを引き立てる台をつくろう!
今回の材料は、木っ端! 様々な形の木のカケラがたくさん。 いろいろな方向から眺めて、どうつかえばいいか、どうしたら組み立てられるか等々考えながら作っていきます。
初めて使う糸のこ盤も、使ううちに慣れてきます。 不思議な形も一部を使いたいときは、糸のこ盤を使いながら・・台に接着。 立つかな〜?倒れないかな〜? 高さがあうかな〜?
倒れそうなときに添える形もよく考えれば、カッコイイ支えが見つかるかも! それもまた、デザインの一部。 時間のない中で、咄嗟に見つけ出す力も大切だね。
今日は、とても寒くて凍えそうでした。
送迎のみなさんも、お疲れ様でした!
体調を崩さないようにお過ごしください。
来週、今度は下地や色を塗っていきます。あくまで、主役はキャンドル! さて、こどもたちはどんな風に料理するかな?
アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室
★新規ご入会受付中
😃体験(予約制)はお気軽に! (11月〜1月は、特別カリキュラムが多いため、体験ができない場合があります)
ワークショップ参加者募集中
Sundayおやこワークショップ
コメント