水曜日の造形教室・小学生クラス 2020/03
良いお天気です🌞
このお天気に活力をもらいましょう!
いつの時代でも、きっと人間は いやこの地球に生きる生き物たちは
太陽からエネルギーをもらいながら、前に進んできたのだから!
さて、こどもデザイン造形教室。
水曜日の小学生クラス・・
Rくんは、箱に乗っているイモリに色を塗りました。 図鑑を見ながら、そして自分でこんな色がいいな〜という気持ちで・・
細かい斑点は、つま楊枝に絵の具をつけて塗っています。
Sくんは、ボートに乗っている自分を粘土で制作中。相棒は、マンドリル! 小さな形状を粘土で作るのは難しいですが、身体の芯をワイヤーで作り、そこに粘土をくっつけて行くやり方で制作を進めています。
Yくんは、新国立競技場を作りたい ということで・・ 自分で調べてきた競技場の特徴を紙に改めて書き、何が必要でどんな風に作っていけばいいのかをイメージしていきました。 どれくらいの精度で作りたいかによって・・・ 制作にかかる時間も、自分の意識も変わってきます。
アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室
★新年度 ご入会受付中
😃4月の体験レッスンについては、2020/3/20以降にお知らせします
Sundayおやこワークショップ
2020年4月のおやこワークショップは、中止いたします
コメント