自画像で福笑い2020! 小学生クラスの 作品紹介 03
外はいいお天気ですが
お家の中で過ごす人が多いのかな!
こどもデザイン造形教室で、年明けから制作していた 自画像で福笑い。
しっかりと自分を見つめて下絵を描き、それを台紙にトレースして、自由に色を塗りました。
自由に・・・と聞いて、
戸惑う子
楽しんで、思いっきり好きな色を塗る子
よりリアルに描いてみたいと思う子
模様を描いてみたくなった子
自分って何が好きなんだろう?
どんな色で塗ってみたいんだろう?
自分はどうしたいのかな?
自由って、実は自分を見つめること
そして、自分のこれまでの体験が表に出てくること
だから・・
いつも、アンテナをたてて
自分の興味や新しい発見を心にとめていこう
そうすれば、自由に巾が出て
自由を楽しむことができる
自由を表現することができる
それでは、
こどもたちの作品をみてみましょう!
どの子の作品をみても、同じ表現がありません。 個性豊かなこどもたちの絵!
かおり(小学2年)
みそら(小学2年)
れん(小学4年)
こはる(小学3年)
りよ(小学3年)
かほ(小学2年)
アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室
★新年度 ご入会受付中
😃体験(予約制)はお気軽に!
Sundayおやこワークショップ
コメント