金曜日の造形教室・小学生クラス 2020/06
今日は雨の予報でしたが幸い降ることはありませんでした。
が、蒸し暑く窓をあけ換気しながらクーラーをかけて作業しました。
Dくんは、クモ型張り子のうつわのアイディアスケッチ。 描いたり消したりを繰り返し、納得の形に仕上げています。 「こうしたい」という気持ちは確実に作品に反映されますね。
Kくんは名札の下書きのつづきをしていますが、色々と興味が移り変わり、まだまとまっていません。 途中素敵な魚の絵を描いたりしていました。
KちゃんとSちゃんは先週描いた色絵をつかってノートの表紙づくりをしました。 水分を吸って歪んだ表紙をプレスして乾かしているあいだに名札の下書きをはじめました。
Kちゃんは、情景作品に加える屋台を厚紙で試作しました。
本番は木で作る予定ですが、試作品を作ると作りたい形にはどのようなパーツが必要か確認出来ます。
Kちゃんはビー玉ゲームで残った部分のいろ塗りを仕上げたあとニスをぬりました。 来週は釘打ちが始まります。
Rちゃんはオリンピックのポスターのレイアウト。 ベースに英字の雑誌を切り貼りし、その上に絵を貼ることにしました。
何枚もの英字パーツを切って色々と並び方を検討しています。
湿気が体力を奪っていきそうですが、今週も元気に過ごすことができました。
コロナに注意しながらの日常。
気を緩めずに、体調管理に注意しながら制作していきましょう!
アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室
教室を再開しましたが、しばらくの間、体験レッスンは受け付けておりません
Sundayおやこワークショップ
しばらくの間、お休みします
コメント