« 2022/11 水曜日の造形教室・小学生クラス | トップページ | 2022/12 金曜日の造形教室・小学生クラス »

2022年12月 1日 (木)

2022/12 木曜日の造形教室・幼児・小学生クラス

とうとう師走です!
気温も下がって、年末が近づいていることを感じますね〜。
一年の早さ!!

教室でも季節の工作として、クリスマスリース作りをしています。 

幼児クラスでも、作っていますよ〜。
今日から3人になって賑やかに!

Dsc_8155

 

今日は、リースの土台作りをしました。
そして、先週作った色粘土はリースに飾るパーツになります。色同士を混ぜたり、一緒にこねて切って開いて見えてくる模様を楽しんだりしています。


続いて、小学生クラスの様子・・

今年は、小枝でリースの土台を作っています。

Dsc_8158続い

 

まずは、どんな形・大きさにするかのガイドを書きます。

 

Dsc_8163

 

枝を切ってたくさん貯まったら、ボンドであえて・・まるでサラダのよう?
ボンドなので、混ぜづらいけれど、よ〜くあえます。

 

Dsc_8173

 

お箸でレイアウトするのに時間がかかったりするので、潔く手でレイアウトする方が早いかな?
手は、最高の道具ですから!

 

Dsc_8169_20221201205201

 

少し遅くスタートしたRちゃんも、みんなに追いついて、ぐるりと小枝をレイアウトできました!

 

Dsc_8168

 

枝と枝が必ず接するように、しっかり盛り付けていきます。手にペタペタくっつくけど、大丈夫!

 

Dsc_8170

 

6年生のKちゃんは、卒業制作を継続中。今日は、部屋の壁に紙を貼って補強した後、細いベニヤ板を壁のサイズにカットしながら貼っていきました。コツコツ頑張っています! いよいよ12月なので、スピードアップで行こう!

 

Dsc_8175

 

一瞬訪れる、静かな制作時間。
作品に向き合う空気を大切に!

来週、飾り付けをします。



アプレットプラス http://aplt.jp/


🎄クリスマスワークショップ
お菓子の家をつくろう! 参加者を募集中です
詳しくは、こちら

幼児クラス募集中!
(年中・年長さんを 募集しています) 
→ 体験レッスンは、一週間前までにご予約ください 📩 
★12月と1月前半は特別カリキュラムが続くので、体験レッスンは受け付けておりません

こどもデザイン造形教室  
★小学生クラスは、現在 全てのクラスが定員のため募集しておりませんが、キャンセル待ちをご希望の方はご相談ください  📩
😃アキが出た場合には順番にご連絡します

 
こちらもチェックしてみてください   Please follow me !
  ↓
Facebook

twitter

 
instagram
 

 


« 2022/11 水曜日の造形教室・小学生クラス | トップページ | 2022/12 金曜日の造形教室・小学生クラス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2022/11 水曜日の造形教室・小学生クラス | トップページ | 2022/12 金曜日の造形教室・小学生クラス »