2023/01 描き初め01 金曜日の造形教室・小学生クラス
年明け1週目の今週。
各クラスで、描き初めをしています。
真剣に見つめて、集中する1時間半!
よく見つめ、何度も見つめ、見つめたままを描いていったSくん。
入れ物の色、影の色を見つめて、描こうとしていたSちゃん。
最初は緊張していたけれど、少しずつ丁寧に描き進めていたRちゃん。
背景に、ヒラヒラとした花びらを描き加えて、独自の世界観を作っていたYくん。
見えていたものは、色の世界かな? ひたすら絵の具を塗り続けたRちゃん。
花びらの立て込んだ形を描こうとしていたDくん。
6年生のRくんは、これまで描いてきた恐竜の絵の背景を塗り終え、細かいところを描き加えて完成としました。次回から、いよいよ卒業前の最後の作品を開始させる予定。
今日で描き終わった宣言をした子が多かった金曜日クラス。
少し焦り気味だったのかな?
周りのペースに惑わされず、自分のリズムで
じっくり見つめ、気づきをたくさん見つけ、それを画面に表現する。
その気づきを描き切っているか?と問いかけ、完成としていく・・
そんなふうに進めていけるといいな、と思います。
アプレットプラス http://aplt.jp/
今年もよろしくお願いいたします
こちらもチェックしてみてください Please follow me !
↓ Facebook
twitter
instagram
コメント