2023/04 木曜日の造形教室・小学生クラス
お天気が良くなり、過ごしやすい1日でした。
暑くもなく寒くもなく、湿度もカラッとして、こんなお天気が毎日続けば、気持ちも安定して疲れも吹き飛びそうです。
こどもデザイン造形教室 木曜日の様子・・
Jくんは、ビー玉ゲームの下絵ができたので、穴を開ける場所をカーボン紙で写しとって、ボール盤で穴を開けました。
張り子の器について、どんな形にしようかアイデアをたくさん出していたHちゃん、形が決まったので大きく描きました。
器の色を塗っていたKちゃん、少しでも塗り残しがあるとみつけて、塗っていました。その後、器に取り付けるパーツの準備で、段ボール紙を切り取りました。
自宅のリビングをモチーフに、水彩画を描いているTちゃん、途中、眠い眠いと言っていました。
名札の下絵が決まったので、板にジェッソを塗り、カーボン紙を使ってトレースし、絵の具で色を塗りました。
卒業制作をどうしようか・・何週かにわたり悩んでいたMちゃんですが、今週は試作をすることに。段ボール紙を切ってサイズを実感します。
惑星を作っているKちゃん、土台にジオラマパウダーを再度塗りました。
帰りの時間に、今日はIちゃんが初めての作品発表をしました。出来上がったノートを前に、堂々とお話しできました。
作品の詳細はまた、後ほど!
コメント