葉っぱのスタンプ
アプレットプラスの こどもデザイン造形教室 幼児クラスでは、葉っぱのスタンプ画を作りました。
昨年の今頃は、近所の木々がとてもキレイに紅葉していて、クリスマス前に十二分に秋色を満喫できたのですが、・・残念ながら今年は暖かい。
なかなか葉っぱが色づきません。しかも、充分に色づくこともなく、なんとなく落ち葉になっているようです。このまま なんとなーく、年末に近づいてしまうのでしょうか?
でも・・・
今年がそんな年だとしても、秋になると風景がどんな様子になっていくか?
まだまだ幼いこどもたちにも、感じとって欲しいなと思います。
こどもたちに、秋の色について聞いてみると、生まれてからまだ五年なのに!もう、秋色について感じ取っているみたい。赤や黄色や茶色、オレンジ色・・葉っぱの色づきについての知識があるようです。
そんな葉っぱの形や色を感じ取ったり、イメージしたりしながら、スタンプしてみましょう!
葉っぱのザラザラ、凸凹を感じる面はどちらかな? そこに色をぬってから裏返してペッタン。 葉っぱの置き方でも、表現が変わりますね。 たくさんスタンプしたら、またその上から色を塗ってみてもいいかも!
キレイな色紙ができました。
来週には、少し気温も下がってきて、街の色が変わるかな? 楽しみ・・!