« あけましておめでとうございます 2016 | トップページ | 描き初め 2016 幼児クラス編 »

2016年1月14日 (木)

おとなのための造形教室にて 自画像完成!

アプレットプラスでは、隔週火曜日夜に 
おとなのための造形教室 と称して、おとなの方を対象にしたクラスを設けております。コドモ向けのカリキュラムに、コドモの目線に帰り素直な気持ちで取り組んでみよう・・というコンセプトです。

少人数で、のんびりと制作しています。
現在かよってくださっている Hさんは、お仕事帰りに立ち寄ってくださっていますが、これまで こどもたちと同様の工作やスケッチ、墨絵、製本、Tシャツ染め等の様々なカテゴリーの制作にトライしています。

Dscf2212_2

昨年一月に、お正月の制作として こどもたちには『自画像で福笑い』を描いてもらいました。 そこで、おとなの方にもぜひ! と自画像をおすすめしました。

色は自由に! 大きく描く! よく見て描く!
というポイントだけお伝えして・・あとは、自分の描きたいように描きすすめていったHさん。自画像そのものは随分前に完成していたのですが、そこにフレームをつけることにしました。
潔い色使いの 気持ちの良い作品に仕上がりました〜!
絵を描くときに、とかく こうでなくては・・とか、これでいいのかな? とか・・
オトナになると、周りが気になったり 既成概念にとらわれがちになったりしますが、大胆に開放的にのびのびと! 自由に絵が描けるって気持ちがいいですよね。

Dscf2210

16011401_2
タイトルは・・  「運転免許証」 だそうです。
??なにゆえ?? とおたずねしたところ、当時ちょうど運転免許証の更新時期で
その写真を思い浮かべていたのだそうです。
 


« あけましておめでとうございます 2016 | トップページ | 描き初め 2016 幼児クラス編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あけましておめでとうございます 2016 | トップページ | 描き初め 2016 幼児クラス編 »