« 夏休みこどもワークショップ2016 Tシャツをつくろう!スタンプ染め 報告 | トップページ | 夏休みこどもワークショップ2016 Tシャツをつくろう!うずまき染め おりたたみ染め 番外編 »

2016年8月24日 (水)

夏休みこどもワークショップ2016 Tシャツをつくろう!うずまき染め おりたたみ染め 報告

Dscf5152_2

8月9日 10日 11日 に、
夏休みこどもワークショップ 『Tシャツをつくろう!うずまき染め・おりたたみ染め』 を開催しました。
少し時間が経ってしまいましたが、当日の様子をご報告します。

毎年恒例となったワークショップですが、その年その年に 新しいこどもたちと出会い、 世界に二つと無い模様や色の発見をして、楽しい時間を過ごしています。

Dscf5197

今年は どうでしょう?

これも毎年お話しすることですが、色の足し算についてこどもたちには考えてもらい、どんな仕上がりになりそうか、頭の中でイメージしてもらって・・
紙に色を塗ってもらっています。
どんな色のTシャツになりそうかな〜? 考えて〜、イメージして〜・・

Dscf5179Dscf5258
熱いお湯で溶かした染料を混ぜるとき、初めて会ったこどもたちも、順番にクルクル・・・・わ〜、すごく濃い色だけど・・・大丈夫かな〜??

Dscf5187_2
そして、うずまきにしたり、折りたたんだカタチのTシャツに染料を塗り込んで、
よ〜く染みこませて・・

Dscf5105_2Dscf5277Dscf5279Dscf5108Dscf5285

染料桶にドボン!
おっとっと、ボッチャンっと、熱い染料が跳ね返らないように、そ〜っと桶に入れるときは、ドッキドキ 

Dscf5114Dscf5189_2Dscf5191  

Dscf5116Dscf5296Dscf5195Dscf5297
そして、染めている途中には、温度計を使ったり染めの確認をしながら、他のお友だちと一緒になってゲームをしながら待ちます。 ゲームについては、また追ってご紹介しますね

Dscf5121Dscf5202_3Dscf5300Dscf5309_2
お母さん方がお迎えにいらっしゃるときには、ちょうど染め上がっているので、こどもたちの表情も一層明るく、誇らしげに ちょっぴり照れくさそうに・・・Tシャツの色と同じでいろいろと変化していますね

Dscf5150Dscf5154Dscf5156Dscf5159Dscf5160Dscf5217Dscf5222Dscf5226Dscf5228Dscf5235Dscf5237Dscf5317Dscf5319Dscf5321Dscf5322Dscf5325Dscf5328Dscf5152_3

今年は、全日満席で(といっても、少人数のクラスなのでアットホームですが)できあがるTシャツも、その分いろいろな種類ができあがりました。
どのTシャツも、素晴らしい仕上がりになりました! 

ご参加ありがとうございました

Dscf5164Dscf5166Dscf5168Dscf5171Dscf5174Dscf5175Dscf5239Dscf5240Dscf5244Dscf5247Dscf5248Dscf5253Dscf5332Dscf5335Dscf5336Dscf5340Dscf5343Dscf5344


« 夏休みこどもワークショップ2016 Tシャツをつくろう!スタンプ染め 報告 | トップページ | 夏休みこどもワークショップ2016 Tシャツをつくろう!うずまき染め おりたたみ染め 番外編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏休みこどもワークショップ2016 Tシャツをつくろう!スタンプ染め 報告 | トップページ | 夏休みこどもワークショップ2016 Tシャツをつくろう!うずまき染め おりたたみ染め 番外編 »