始動!
新しい年が始まりにむけ、色々と仕込みに西多摩「ジョイフル本田」へ出かけました。
近所にもホームセンターはいくつかあるのですが、やはり扱う品の豊富さは別格。
遠いですが、ここへ来れば大体何とかなるし、アイディアもわいてくる素敵な場所です。
今回の目的の一つには簡単なのこぎり台の材料を材から切り出す予定でしたが、店に入るなり、展示品の可愛い 一品ものソーホースを見つけ、とりあえずこれをのこぎり台として流用することに決定。
家に戻りふと、糸のこ盤をのせるとなんだか馬のようですね。これぞソーホース(sawhose) 。
今回のメインの目的の材料。
出来合いのキットではないので、あれやこれや吟味して部材をそろえました。
部材を組み合わせ、脚立に乗って外の雨どいに仮に取り付けてみました。
ハンドメイドの水平型フラッグポール。 上出来!!
新春一回目の課題で子供たちと作るフラッグを飾る予定。 お楽しみに。
コメント