« 夏休みこどもワークショップ うずまき染め おりたたみ染め 01 | トップページ | 夏休みこどもワークショップ うずまき染め おりたたみ染め 03 »

2017年8月 4日 (金)

夏休みこどもワークショップ うずまき染め おりたたみ染め 02

041


夏休みも中盤。こどもたちは、どんな思い出を積み重ねているのかな?
こどもたちが最初に自己紹介するのですが、これからの夏休みの予定をちらっと教えてもらいました。今度沖縄に行くよ! 来週、伊豆に行くよ! おじいちゃんおばあちゃんの所に泊まりに行く!・・・等々、楽しみにしている予定をたくさん教えてもらいました。

今日は、初めて顔を合わせるこどもたちばかりで、少し緊張気味にスタート! 


042


↑おりたたみ染めを選びました。色と色を混ぜることに興味があると言っていたMちゃん。さて、どんな色が現れるでしょう?


043


↑染料を塗ったり、そのあと力を入れて染みこませたり・・最後には水で洗って、ジャブジャブ気持ちいい〜!


044


↑初めて、このワークショップに参加したのが4年前、6年生のYくんは小学生最後だからと記念にまた、参加してくれました。今日はどんな風に染め上がるかな?


045


↑染料を塗るのは難しかったけど、最後にしっかり染め上がっているのをみたらニッコリ〜!


046


↑色の足し算は難しかったかな? 予想通りに染め上がったかな? 熱い染料をグルグルかきまぜたときはちょっと緊張したかな?


047


↑じっくりていねいに作業していましたね。熱い染料に漬け込むのは、ドキドキしたかな? 


染液に漬け込みながら一時間ほど染め上げていくのですが、最後に広げるときには、みんなプレゼントを開くときのようなドキドキした表情になります。どんな模様が現れるのか・・そこがこのワークショップの魅力でもあります!

毎年、一つとして同じ柄がないことのおもしろさ! 見守るスタッフも達成感でいっぱいです。


048


↑今日の作品! 形も色も様々な出来上がりになりました

アプレットプラス http://aplt.jp/


« 夏休みこどもワークショップ うずまき染め おりたたみ染め 01 | トップページ | 夏休みこどもワークショップ うずまき染め おりたたみ染め 03 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏休みこどもワークショップ うずまき染め おりたたみ染め 01 | トップページ | 夏休みこどもワークショップ うずまき染め おりたたみ染め 03 »