« 夏休みこどもワークショップ 親子でつくろう!ポップアップカード | トップページ | <久しぶりの>火曜日の造形教室・小学生クラス »

2017年9月 3日 (日)

Sunday おやこワークショップ vol.03 無事終了しました!

031


9月に入って、少し涼しくなったら急に秋めいてきたような気がします。
それでもまだまだ夏の名残も感じる季節。 新学期も始まり生活のリズムも徐々に戻り始め、こどもたちにとっては少し緊張する時期かもしれませんね。

そんな9月の第一日曜日!
6月からスタートした Sundayおやこワークショップですが、本日 vol.03も、無事終了しました〜

今日のメニューは、にじみ絵!


032


粉をパラリ・・スポイトで水をかけると・・・・不思議な形がにじんで現れます。色と色が混ざり合ったところ、形と形が重なり合ったところ・・どんなイメージがしますか? 何が見えるかな?


033


粉の量、水の量、水の垂らし方によって 変化しますね。
一枚目と二枚目、違う模様ができあがって 光にかざすとますます色鮮やかに浮かび上がります。 
できあがった絵の周りに枠を付けました。 ボンドを隅々まで薄くのばし、それを位置合わせしながらお母さんが貼ります。 順調な共同制作!


034


↑時間内に二枚の絵ができあがりました。 
それぞれの絵に 作品名をつけてもらいましたよ! 

左)いろんないろのおおかみ(Kちゃん/年長) 海の中で泳ぐ熱帯魚(お母さん)
右)ふうせんがわれてるえ (Kちゃん/年長) 色あざやかなカーネーション(お母さん)


同じ模様でも、感じるイメージは それぞれ かわりますね。
自分の感じる印象を大切に!

絵や写真、お散歩途中に見た風景等々・・おやこいっしょのひとときに 見たイメージを言葉に代えてお互いに伝え合う・・そんなやりとりも楽しいですね。
遊びの一つに加えてみては、いかがでしょう?

次回 vol.04 は、10/1(日)になります! 小麦粘土を使って絵を描く予定です。ご興味があれば、ぜひご参加ください。

アプレットプラス  http://aplt.jp/

 


« 夏休みこどもワークショップ 親子でつくろう!ポップアップカード | トップページ | <久しぶりの>火曜日の造形教室・小学生クラス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏休みこどもワークショップ 親子でつくろう!ポップアップカード | トップページ | <久しぶりの>火曜日の造形教室・小学生クラス »