Sunday おやこワークショップ vol.05 無事終了しました!
11月に入り、カレンダーもあと二枚!
一年はあっという間ですね〜。こどもたちの成長は、もっとあっという間かな?
今日は、年中さんの男の子とお母さんのご参加でした。
11月に入ると途端に北風が吹いたり、カサカサと音を立てながら落ち葉が道ばたに舞っていたり・・。
色づき始めた街に秋の深まりを感じる季節でもあります。
葉っぱを見たことある? と尋ねてみると・・・
ない〜〜〜! って・・元気に答えるSくん。 きっといつも目にしていると思うけど、ちょっと意識して 庭や道を眺めてみよう!
↑アトリエの近所で見つけてきた葉っぱの中から いくつか選びながら 表裏を確認して台紙に貼っていきました。ふれてみて、ツルツルとしているほうが表側。そこにボンドを塗って、裏側の葉脈がハッキリしている方が出るように台紙に貼ります。
↑なるべく白い余白がないように、たくさんの葉っぱで埋めました。
↑今日は、色を変化させながら版画をプリントしていくよ!
まずは、黄色・・・
自分でローラーをあつかってみたいと、コロコロ〜。
葉っぱがとれないようにやさしくね。
全体にインクがのったら、紙をおいて 手のひらやバレンで葉っぱの形を写し取ります。どうかな? どんな仕上がりかな?
↑黄色の次に赤色を混ぜて 夕焼けや柿のような秋を感じさせる色に変化させてプリントしてみました。その次は青・・・という具合に、少しずつ前のインクが版に残っているので不思議な色味が出てきます。
これから出会うであろう、紅葉や枯れ葉にも通じる色かな?
↑最後に黒インクで形をバッチリプリントして今日は終了!
聞けば、今日はお父さんのお誕生日なんだそうです。
お母さんと息子さんからの ステキなお誕生日プレゼントになりましたね。
Sundayおやこワークショップは、毎月第一日曜日の午前中に開催しています。
親子でふれあい 時間や空間を共有しながら 造形を楽しもう!
どうぞご参加ください! 次回vol.06は 12/3(日)10時〜11時45分です。
内容の詳細は追ってお知らせします。
アプレットプラス http://aplt.jp/
ツイッター https://twitter.com/applet_plus
フェイスブック https://twitter.com/applet_plus
インスタグラム https://www.instagram.com/appletplus/
コメント