2018 クリスマスワークショップ おかしの家をつくろう! 午前クラス
2018年12月16日 日曜日、今年もクリスマスワークショップ お菓子の家をつくろう! を開催しました。 当日のご報告です。
たくさんのこどもたちが、今年もアトリエに集まってくれました。二回目、三回目のこどもたちも! 嬉しいですね
作り方の説明や注意点などを聞いた後は、とにかく制作に集中。
いつもは、食べるためのお菓子も、今日ばっかりは建築材料として・・丸や四角、長い短い・・形を意識しながらどんなところに使おうか、考えます。
咄嗟のひらめき、こうしたいああしたい、真剣な眼差しでお菓子を見つめる二時間。あま〜い香りと、こどもたちの集中力がないまぜになって・・
個性的なお家が続々竣工しました!!
それでは、まずは午前クラスのこどもたちの作品からご覧ください。
左から あかり(年中)・みふゆ(年中)・みずき(1年)
左から あかり(1年)・はると(2年)・えいた(4年)
左から さおり(3年)・こうすけ(1年)・こと(2年)
左から かのこ(3年)・あや(1年)
本当は、写真に写っていないところにもたくさんの工夫があると思いますが、それはぜひそれぞれのご家族みなさんでご覧ください!(・・・って、すでにみんなのお腹の中に入ってしまったかもしれませんが)
アプレットプラス こどもワークショップ http://aplt.jp/
コメント