2019夏休みこどもワークショップ 渦巻き染め 第4日目 ご報告
連日の酷暑が、つい2週間前まで梅雨寒で太陽が恋しいとまで思っていた過去の記憶を薄れさせています・・・・
あまりにも暑い!! 屋内と屋外の気温差でクラクラしそうです。
暑さが原因で、日記の更新が滞っている??? まあ、そうとも言えなくもないのですが😅
ワークショップのご報告が遅れてしまい、すみません〜😆
だいぶ時間があいてしまいました・・
うずまき染めの最終日8/5クラス
にぎやかにスタート! このクラスでも、色を考え、色の表を記入し、渦を作って染め、染料を作り、浸染で染め上げました!
それでは、作品紹介です。
左)クッキリ鮮やかに染め上がりました! 左脇からグルグルと渦巻きが始まっていて、波がわき上がったような模様ですね!
右)黄色と水色が混ざって、グリーンが差し色として表れました。全体に緑とブルーの染め色になっていて、地球を思わせるような色合いです。
左)黄色の形が印象的に仕上がりました。お友だち同士、同じ染め色を使っていても全く違う模様ができあがるところが、この染め物の楽しいところ!
右)熱い染液に入れた後、段々青が濃くなってきて・・どんな色になってしまうんだろう?と思っていたようですが、染め上がって渦巻きをほどいたときに、中から模様が見えてくると・・やった〜!という表情になっていましたね!紺色に白のうずが映えていますね。
左)筆で染料をTシャツに塗るときに、塗る位置がずれてしまったのですが、それが却って個性的な模様になったようです。ピンクとブルーが混ざって紫も表れました。にじんで薄まった水色もとてもきれいです。
右)こちらも、同じ色の組み合わせで塗っていたのですが、模様の出方が違っていますね。Tシャツの中心からハッキリとした渦巻きが出ています!
今年の渦巻き染めワークショップはこれにて終了!!
夏らしい、さわやかで大胆な模様のTシャツが たくさん染め上がり、たくさんのこどもたちの笑顔に出会えました。
世界に一枚だけのTシャツ、この夏 いっぱい着てくださいね〜。
ご参加ありがとうございました😀
😃アプレットプラスの 夏休みワークショップ
さかなのスケッチ、募集中です! 詳しくはこちら
アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室
😃体験はお気軽に! (8月はお休みです)
Sundayおやこワークショップ
コメント