« 『おうちじかん』 木っ端を使って | トップページ | うそ と いとのこ »

2020年5月18日 (月)

『おうちじかん』 見つけた色

 

 

東京は、緊急事態宣言がまだ解除されていないので
もう一踏ん張り!


外出自粛期間に
ハッと気づいた 色たち。

見逃してる瞬間も多々ありますが
ハッとしたときに 今はカメラでパッと写せる。

 

Img_5724-1

 

 

ドラゴンフルーツのピンク!
自然界にこんなマゼンタピンクが存在したのですね。
初めて食べたけど・・ 味は、色とは裏腹に意外にも曖昧。

 

Img_5900

 

 

ニンジンをカットして集めたら、こんなに鮮やか!

 

Img_5905

 

 

同じく春キャベツも!

 

Img_5902

 

 

紫キャベツの中心に、芽がすでに出始めてます・・
紫と黄色の反対色。

 

Img_5903

 

 

ブロッコリーは、これ、ガーリックと和えたところですが。

 

Img_5937

 

 

初めてこんな色のカーネーションをもらいました〜😆
サーモンオレンジ・・
こんな色のTシャツを SくんやMちゃん、SくんEくんたちが着ていたな〜。

 

Img_5861

 

 

玄関前のマツムシソウ。
今、次々咲いてます。

 

Img_5858

 

 

ご近所のお散歩で見つけた大輪のバラ。
でも、例年はいつもたくさんバラを見かけて気持ちを和ませていますが
出歩く時間が減ってしまったので・・ 今年はこれ!




ハッとする瞬間・・
そのタイミングで記録しておくと
振り返ったときに同時にそこにまつわるさまざまな記憶がよみがえります。

その瞬間はただの平凡な一時なのですが、
形に残すことで特別になったりします。

小さなことでも
ピピッと来る瞬間を大切にしたい。





他のこどもたちもぜひ、お家で作ったもの(工作、絵画、手芸、料理やおやつ、その他発見したこと、いろいろ、なんでも・・!)
画像とエピソードと共に送ってくださいね〜😄
待ってます! 『おうちじかん』を楽しくすごそう! 


アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室

教室の再開時期は、状況を見てお知らせいたします

Sundayおやこワークショップ


« 『おうちじかん』 木っ端を使って | トップページ | うそ と いとのこ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『おうちじかん』 木っ端を使って | トップページ | うそ と いとのこ »