« クリスマスワークショップ おかしの家をつくろう2021 午前クラス | トップページ | あけましておめでとうございます 2022 »

2021年12月24日 (金)

クリスマスワークショップ おかしの家をつくろう2021 午後クラス と、おまけ!

前回の投稿に続いて、
クリスマスワークショップ午後クラスの様子です。

02_20211220104301

 

午後は、ご姉弟二人のクラスになりました。
二人だけのクラスですが、とても集中してたくさんのお菓子を工夫して組み立てていました。
個性が表れた仕上がりでしたよ!


それでは、完成作品を見てみましょう。

 

Photo_20211220104701

 

Hくん(1年生)

 

Photo_20211220104702

 

Rちゃん(4年生)
姉弟とってもなかよし!

そしてそして・・・
私たち講師陣も、お菓子の家を作りました〜!

Mariko

 

テーマは、走る家! モリモリ盛りつけました。(やり過ぎたかな?)
こどもたちが作るときのヒントになれば・・と思いながら作りました。

 

Hideki

 

こちらは、タワー!
ちゃんと土台は、みんなと同じ牛乳パック!それを感じさせないように作ったそうです。
高さが決め手。 (参考にしたのは、docomoタワーだとか?)
同じお菓子材料を使って、どんなことができるのか??? ヒントになりそうですよ。


オトナも楽しめるお菓子の家づくり。甘い香りに包まれて・・・至福のひとときですね。

Merry Christmas🎄




アプレットプラス http://aplt.jp/

こどもデザイン造形教室
  

幼児クラス火水木クラス募集中!(2月〜年中さんのみ募集しています) 
体験レッスンは、ご希望日の一週間前までにご予約ください 📩 

★小学生クラスは、現在 全てのクラスが定員のため募集しておりません
 アキ待ちのご登録をされたい方はお問い合わせください 📩


・Sundayおやこワークショップ
コロナ禍のため、残念ですが今年度もお休みしま



Facebook

twitter

 
instagram


« クリスマスワークショップ おかしの家をつくろう2021 午前クラス | トップページ | あけましておめでとうございます 2022 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クリスマスワークショップ おかしの家をつくろう2021 午前クラス | トップページ | あけましておめでとうございます 2022 »