2022/03 2021年度最終日 金曜日の造形教室・小学生クラス
本日が、2021年度最後の教室となりました。
小学校の修了式も終わったようで、すっかり春休みモードですね。
大きな板絵を描いていたRちゃんですが、今日は床に絵をおいて描いてみました。いつも机で描いていたけれど、床に置いた方が全体像が見えて描きやすいかな〜と思ったのです。クレヨンでだいぶ描き加えた後、絵の上に乗っかって描き始めたRちゃんでしたが、
途中、すっかり手が止まってしまったので、ニスを塗って完成 としました。
黙々とピラルクの体に絵の具で色を塗っています。うろこが凸凹しているので、絵の具がなかなか入りませんが、筆を立てて筆先を使って色を丁寧に塗っていました。
ワニを張り子で作っています。今日は遅れて来たYくんですが、無地の紙を貼る作業が進んだので、遅れた分を取り戻しました!
スノーボード選手がジャンプしている姿を粘土で作っています。ウエアが風で膨らんでいる感じを表現していました。
張り子で木を作っています。枝の形を意識しながら、新聞紙を貼っています。時間がかかりますが、黙々と作業しているSちゃんです。
というわけで、2021年度最後の教室が終了しました!
この一年、こどもたちはたくさんの作品を作ってきました。未だコロナ禍で、いつになったら終息するかも見えてきませんが、コロナに負けずに制作を続けてきて、本当に良かった! こどもたちはあっという間に成長しますから、一年二年とストップしていたら、体験すべき大切なことが全て置き去りにされてしまいます・・・
ご家庭での感染対策へのご協力も、本当にありがとうございました。
来年度も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
教室は、3/26から4/4まで 春休みとなります。
新年度は、4/5(火)より始まります。
★2022年度 幼児クラス募集中!(新年中・新年長さんを 募集しています)
体験レッスンは、一週間前までにご予約ください 📩
アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室
★小学生クラスは、現在 全てのクラスが定員のため募集しておりませんが、キャンセル待ちをご希望の方はご相談ください 📩
・Sundayおやこワークショップ
コロナ禍のため、お休みしています
こちらもチェックしてみてください
↓ Facebook
twitter
instagram