2022/11 水曜日の造形教室・小学生クラス
11月最終日です。
昨日強風が吹き荒れたので、アトリエ横にある柘榴の木の葉がすっかり落ちました。
アプレットプラスのアトリエ近くの団地の庭や、阿佐ヶ谷駅までの中杉通り 通称けやき通りに、この時期たくさん小枝が落ちています。
今朝のように荒れたお天気の後には、さぞかしたくさん落ちていることでしょう。
お天気が荒れる前に収穫してきた小枝をたくさん使って、リースの土台を作りましょう。
どんな形、どんな大きさにしようかな〜。
切れるかな?切りづらいな〜! なかなか切れないな〜!
コツを掴めば、どんどん切れるよ。
細い枝でも、細かく切ると時間がかかるな〜。
だいぶ切れたな、もういいかな?
ここに、ボンドを投入して、よ〜くボンドをまぶすよ〜!
ボンドをまぶした小枝をぐるりとおいて、リースの土台を作ります。
早めに土台が出来上がったMちゃんは、残り時間で 自由制作の続きを久しぶりに再開させました。
枝をパチパチ切っていると・・部屋に居ながらにして 自然を感じますね〜。
私も、ボンドをまぶした小枝を盛り付けました。まるで料理しているよう!
来週、固まっているかな〜。
アプレットプラス http://aplt.jp/
🎄クリスマスワークショップ
お菓子の家をつくろう! 参加者を募集中です
詳しくは、こちら
★幼児クラス募集中!
(年中・年長さんを 募集しています)
→ 体験レッスンは、一週間前までにご予約ください 📩
★12月と1月前半は特別カリキュラムが続くので、体験レッスンは受け付けておりません
こどもデザイン造形教室
★小学生クラスは、現在 全てのクラスが定員のため募集しておりませんが、キャンセル待ちをご希望の方はご相談ください 📩
😃アキが出た場合には順番にご連絡します
こちらもチェックしてみてください Please follow me !
↓ Facebook
twitter
instagram