美しい本 湯川書房の書物と版画 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
すでに終了して久しいのですが、
備忘録としての投稿。
・・・・・・・・・
春休みに
鎌倉にある神奈川県立近代美術館別館
「美しい本 湯川書房の書物と版画」を見てきました。
展示されていた本も美しかったのですが
同時開催の 柄澤 齊 の木口木版がとても良かった
。
漆黒のインク
、
退廃的な世界
時代を少し遡り
、
長く残るものとは何かを見つめて
また今の時代に戻ってくるような
それでも決して表舞台には出てこない
隠れた美を追求しているような世界観。
スペースとしては決して広くはないのですが
内容がとても濃く、
手製本や版画、工芸品などに興味のある人はぜひ
。
鎌倉は、旅行客・観光客でとても混雑していましたが
この美術館は、喧騒を離れて
じっくり鑑賞できる場所だと思います。
鶴岡八幡宮から徒歩ですぐ。
(m)
コメント