2023 うずまき染めTシャツをつくろう 番外編 ”Tシャツを着たよ〜!”
コロナ禍でしばらく開催できなかった夏休みこどもワークショップですが、ようやく4年ぶりに開催することができました。
久々の再開に、まずは・・
4年前から人気だった「うずまき染めTシャツ」のワークショップを 7/27〜8/2に開催!
当日の様子は、このブログをさかのぼっていただければ見ることができますが、たくさんの子どもたちが参加してくれて、どの日も世界に一枚だけのカッコイイTシャツが完成しました!!
ワークショップ終了後、子どもたちが実際に着た写真を、お父さんお母さんが送ってくださいました〜〜〜〜👍👍👍
ありがとうございます!
左)持ち帰った翌日、早速着て いろいろとコーディネートまで考えていたと言うAくん、ポーズも決まってます✌️
右)出来上がったときは、赤がひとりぼっちでテンション下がったけれど、1日置いて持ち帰った後は『俺だけの世界に1つのTシャツ〜』と喜んでいたというRくん、来年もやる! と今からやる気満々だそうで、嬉しい限り!
左)とても気に入って夏休みにも大活躍しそうだと言うKちゃん、雑誌のモデルみたいなポーズが決まってるね✨✨
右)姉弟で参加してくれた二人、同じ作り方でも違う仕上がりのTシャツ、個性が光ります! 仲の良さがわかる すごくいい笑顔🌞
何より、完成後に子どもたちの笑顔が溢れて😄
ワークショップを再開して本当によかった〜〜! と思った瞬間でした。
オトナにとっては たった4年とも言えるかもしれませんが、長かった4年間・・その間に こどもたちは大きく成長し、地球の様子も変わりつつあり、インターネットは必需品となり子どもたちもタブレットやスマホを持つ時代に・・また生成AIなんていうものも出てきたりしています。
コミュニケーションの取り方も、生活の仕方も少しずつ変化してきているようですが、それでもやっぱり私たち人間は地球上に生きる動物なんだから・・・機械ばかりに頼るのではなく、五感でものを感じ、頭を使って手を動かして、目と目を合わせながら言葉を交わし、実体験を大切にしたい! そんなふうに感じます。
これからも、実際に触れて感じて考えて・・たくさん ものづくり体験を重ねていきたいのです。
写真を送ってくださった皆さん、どうもありがとうございました〜!
⭐️ワークショップに参加してくださった方、まだまだ受け付けていますので、Tシャツを着た写真、どうぞ送ってくださいね〜〜😄
コメント