« ラインアートで色面構成  2024/2/21完成 | トップページ | 一折り中綴じノート 2024/3/5完成 »

2024年3月31日 (日)

粘土絵 2024/3/20完成

Kikaclay

ちょうちょのいえ    きか (年中)

くふうしたところ みてほしいところ

とりのかたち

 

むずかしかったところ

ねんどをつけるところ

 

つくっているときに、はっけんしたこと・きづいたこと

くれよんのうえにえのぐをぬるとはじくこと

 

どこにかざりますか

ぱぱのかいぎのところ

 

Kika_20240328163401

 

粘土に絵の具を混ぜて、カラー粘土を作り、それを貼り付けながら絵にしていきました。
レリーフ状の絵です。

Kちゃんは、粘土が大好き。手のひらを使って、こねたり伸ばしたり、ねじったり・・
クリスマスリースのオーナメント用にカラー粘土を作ったのですが、その残りがたくさんあったのでそれを使って、物語を想像しながら、粘土絵をどんどん作りました。
ここにお家があって・・鳥がいて花が咲いていて・・
作っているうちに、どんどん仲間が増えていきます。
紙の上でお話が生まれていって、そこからまたふわふわと飛んでいるようです。
色もカラフルですが、形も賑やかです。

そして、額をイメージした台紙を作りました。自由な模様を描いて、粘土絵と合体すれば、完成!

ぜひ、お父さんのお仕事のお部屋に飾ってね。

 

Img_1373
Img_1376
7e56a45d801846998455a9303f2c89ae




アプレットプラス こどもデザイン造形教室 http://aplt.jp/

⭐️新年度は、2024年4月2日(火)から始まります
  幼児クラス 募集中!


日々の様子は  
instagram  facebook  X などでご紹介しています






« ラインアートで色面構成  2024/2/21完成 | トップページ | 一折り中綴じノート 2024/3/5完成 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラインアートで色面構成  2024/2/21完成 | トップページ | 一折り中綴じノート 2024/3/5完成 »