« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009.09.27

しょく感教室vol.5 無事終了しました!

しょく感教室 vol.5 
無事終了しました。ご参加ありがとうございました。様子はこちら!→

なお、しょく感教室は2ヶ月に一回開催しております。次回は11月24日(火)
「おはしでぐるぐるソーダパン」を作る予定です。お楽しみに!

| コメント (0)

2009.09.15

しょく感教室vol.5 では・・

25日に予定している しょく感教室では、
和食の基本、一汁三菜をコドモたちに考えてもらったり、手作りふりかけを作ったりする予定ですが・・手作りふりかけといっても、売ってるものと同じものを手で作る・・というわけではありませんよ! 野菜で作るふりかけ! クセのある野菜でも、こんなにたべやすくなるという・・おいしいふりかけですよ!是非、作り方をおぼえてお家で常備してほしいですね。
Dscf6937sHashihukuro_2 もちろん、アトリエでは、ふつうに盛りつけたりせず・・ごはんの上にオリジナリティあふれる飾り付けをしてもらう予定です。お弁当にも応用できるかも?!
それから、オリジナルのはし袋も作ります。様々な工夫で、ステキな袋に変身します。食事が一層楽しくなりますよ!

ご参加お待ちしております お申し込みはこちらから

| コメント (0)

2009.09.03

しょく感教室 vol.5

Shokukan_banner_3 見て触れて、香って味わう・・五感を使ったワークショップ。
〔食+触〕のしょく感教室 vol.5です。


今回のテーマは「ふりかけ」 2009年9月25日(金)16時〜18時 

野菜や小魚など身近で栄養たっぷりの食材を使ってふりかけを作りましょう。苦手な野菜も、自分で作ってふりかけにするとおいしく食べられるかも!
日本の食文化のお話や、和食の基本一汁三菜について勉強したり、作ったふりかけでごはんを彩ったり。オリジナルの箸袋も作りますよ!

しょく感教室をきっかけに、食の楽しさや大切さに気づき、関心を深めてほしいと思います。
是非ご参加ください。詳しくは→こちら


« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »