« ちいさなてんらんかい2021 予約状況・予約方法 | トップページ | 2022年度 こどもデザイン造形教室 ご入会について »

2021.11.13

クリスマスワークショップ お菓子の家をつくろう 2021



Dsc_0186_20211108154901


クリスマス ワークショップ
お菓子の家をつくろう!2021
無事終了いたしました!
ご参加ありがとうございました

コドモたちが大好きなお菓子を材料にして
ステキなお家をつくりましょう

できあがったら、もって帰りますよ!

*コロナ禍で 昨年開催できなかったクリスマスワークショップですが
今年は、感染対策と皆様のご協力をいただきながら、定員を減らして開催いたします
(ただし、今後の新型コロナ感染状況により中止する場合もあります)

2021年 12月19日(日)
午前クラス 
10時〜12時
 満席です ありがとうございます(12/10)
● 午後クラス
  14時〜16時
 残席5名(12/10 現在)

●対象: 年長〜小学生 お子様のみの ご参加になります
●定員: 各クラス 8名
●参加費:3500円 (材料費・保険料込み)
おつりのないように封筒に入れてお持ちください)
持ち物:エプロン、手ふきタオル、不織布マスク、底が大きめの袋(お菓子の家を持ち帰るとき用)

2019年の様子はこちら→


Dsc_6638_20211108154901

■場所
アプレットプラス 東京都中野区白鷺2-22-18 

・西武新宿線 鷺ノ宮駅南口より徒歩8分  下井草駅南口より徒歩12分
・JR中央線 阿佐ヶ谷駅より関東バス中村橋行き 白鷺2丁目下車 徒歩6分


Dsc_0088_20211108154901


ワークショップ内容


・牛乳パックを裏返して土台を作り、そこにお砂糖のり(アイシング)で市販のお菓子を貼り付けてお家を作ります

・基本的な作り方をお子さんにご説明しますが、作るのはお子さんご自身で工夫しながら作っていただきますので、さまざまな種類のお菓子を使って個性的なお菓子のお家ができあがる楽しいワークショップです

・できあがったお家は、お持ち帰りいただきます
★例年、ワークショップの最後に お迎えの保護者様にもアトリエ内にお入りいただき仕上げの様子をご覧いただいておりましたが、今年は密を避けるために 恐れ入りますが アトリエの外でお待ちいただくことになります
 

Dsc_0220_20211108154901


注意事項

▲来室前の検温・不織布マスクの着用・手指消毒 にご協力ください
▲当日入室時にも入口にて検温させていただきます
▲少しでも具合の悪いところ、普段の様子とちがうところがありましたら、ご参加をご遠慮ください 
 来室後に体調不良が見受けられた場合、お迎えに来ていただきます 

▲ご家族に具合の悪い方がいらっしゃる場合もご参加をご遠慮ください                


お申し込み後のキャンセルについて
準備や材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、
参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます
▲ワークショップはお子様のみのご参加となります 年齢の小さなお子様は、保護者様と離れて制作できるか、また2時間を通しての制作となりますので、
それらの点をお子様とよくご確認の上お申し込みください
▲メールやお電話をいただいた順に受け付け致します  

特に、お友だちやご兄弟と複数名で同じクラスに ご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まっている場合もありますので、ご注意ください
▲室内換気をしながら制作しますので、当日の気温によっては多少寒くなる場合がありますので、服装にご注意ください
▲クラスの定員を超えた場合には、キャンセル待ちをお受けいたします

Dsc_0117_20211108154901

お申し込み方法 

★注意事項等をご理解いただいた上で、お申し込みください

★下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)

・学年(年齢)

・保護者様のお名前

・参加希望のクラス (午前 or 午後)

・ご連絡先(当日連絡の付く電話、e-mail、住所)

・アレルギーの有無(卵、牛乳、小麦粉などを原材料にした市販のお菓子を使用します)


★メール mail_plus@aplt.jp  にて12 月 12日(日)までにお申し込みください

 期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切ります 

(残席状況は、お席が少なくなってきたタイミングで随時このページか アプレットプラスHPのトップページにてお知らせします)

★メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡いたします👉その後お申し込み完了となります
 

★mail_plus@aplt.jpからメールをお送りしますので 受信できるようにしておいてください

(エラーになってしまうとお知らせが遅れてしまいます)

(お電話でも受け付けておりますが、午後の造形教室開講中などは お電話に出られない場合があります  03-5364-7086 )




★平日午後は造形教室をやっているため、また外出している場合などもあり メールの返信が遅くなることがありますが、その日の夜には お返事出来ると思います(万が一、丸一日以上返信のない場合は恐れ入りますが再度お知らせください)


😃ご質問など、お気軽にお問い合わせください




Dsc_0110_20211108154901


Dsc_0107_20211108154901





アプレットプラス http://aplt.jp/
こどもデザイン造形教室

twitter
Facebook
instagram

#クリスマス #イベント #ワークショップ #お菓子の家 #アトリエ #こども #造形教室 #アート #art  #workshop  #アプレットプラス #中#杉並 #練馬 #阿佐ヶ谷 #鷺宮 #下井草


« ちいさなてんらんかい2021 予約状況・予約方法 | トップページ | 2022年度 こどもデザイン造形教室 ご入会について »