しょく感教室

2019.02.21

食育と造形■しょく感教室vol.47 お花見グミ!

■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.47

お花見グミ! 〜かれ木に花をさかせましょう〜

Img_1648

2019年  3月 24日(日)  💡お申し込みを締め切りました

・午前クラス 10時30分〜12時30分残席1名(3/20)
・午後クラス 14時〜16時 満席です!ありがとうございます(3/1)

Dscf8542_2

まちにまった春が来た!

自分で描いた木の枝に
グミのお花を咲かせよう!
グミのお花見してみよう!


 
Img_1655
Dscf8574
Dscf8534

グミは噛み応えのあるお菓子ですが
こどもたちには
噛み応えの違いを体験してもらい
噛むことの大切さを知ってもらいます
そして実際に
おやつとしてのグミ
造形としてのグミづくりにチャレンジします

Dscf8586 噛み応えを体験しよう

Dscf8588_2 材料をはかってみよう

幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。


★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan

★しょく感教室のことをまとめたブログはこちら

●定員  各クラス 6名
対象新年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)Dscf8188s
参加費3000円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方も同額となります)
★おつりの無いよう
お持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒


*グミの作品は、持ち帰ります


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 
<お申し込み方法>
  かならず 良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて 3月20日(水)までにお申し込みください。
期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします

▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。
また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。


お申し込みはこちらから
  03-5364-7086
 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・ご希望のクラス
・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無



*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。
mail_plus@aplt.jpからメールをお送りしますので 受信できるようにしておいてください。(エラーになってしまうとお知らせが遅れてしまいます)

 


スタッフプロフィール

岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2018.09.23

食育と造形■しょく感教室vol.46 ハロウィンごはんとお米のはなし!

■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.46

ハロウィンごはんと お米のはなし

Img_0837_4_3

2018年  10月 28日(日)  

・午前クラス10時30分〜12時30分 


Dscf5824



実りの秋!
日本人の力の源 お米


お米をとぎ
土鍋でご飯を炊き
五感を使って「お米」を感じてみよう


自分の手で触れながら
おにぎりを握ったり

季節に合わせた楽しいごはん
ハロウィンごはんを作ってみよう


 
Dscf5844
Dscf8375
Dscf8373

いつも食べているお米ですが
改めて考えてみると、
食卓にのぼるのが当たり前すぎて
あまり気にかけないことが多くありませんか?

こどもたちが実際に触れたり香ったり
おにぎりを握ったりしたことはありますか?

この機会にぜひ
お米に触れ、お米のパワーを感じましょう!

幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。
 

★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan

★しょく感教室のことをまとめたブログはこちら

●定員  8名 
対象年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)Dscf8188s
参加費3000円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方も同額となります)
★おつりの無いよう
お持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒

*おにぎりは、ワークショップの時間内で試食します 保護者の皆様もお迎えの時に味わってみてください
*ハロウィンごはんは、持ち帰ります 持ち帰り用の紙袋等をお持ちください



★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 
<お申し込み方法>
  かならず 良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて 10月22日(月)までにお申し込みください。
期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします

▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。
また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。


お申し込みはこちらから
  03-5364-7086
 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・ご希望のクラス(希望者が多い場合には、午後クラスを増やします)
・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無



*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。
mail_plus@aplt.jpからメールをお送りしますので 受信できるようにしておいてください。(エラーになってしまうとお知らせが遅れてしまいます)


スタッフプロフィール

岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2018.06.16

食育と造形■しょく感教室vol.45 ゴロゴロアイスをつくろう!

2018 夏休みこどもワークショップ
■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.45

ゴロゴロアイスをつくろう

Dscf4179_2

2018年  7月 24日(火)  

 夏休み中の開催です!お友だちをさそって ぜひご参加ください
・午前クラス10時〜12時 

・午後クラス14時〜16時 満席です(7/3)キャンセル待ちをご希望の方はご連絡ください

Dscf4738_1


塩と氷があわさると
つめたくひんやりするんだよ!
塩と氷を使って冷やし
ゴロゴロゴロゴロ
ころがして
どんなアイスができるかな?



Dscf4801_2

Dscf4831

4年前の夏休みに行った大人気のプログラムを再び!

幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。
 

 ★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan

★しょく感教室のことをまとめたブログはこちら

●定員 各クラス 8名 
対象年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)Dscf8188s
参加費3000円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方も同額となります)
★おつりの無いよう
お持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒

*アイスクリームは、ワークショップの時間内で試食します
*アイスクリームには、タマゴと牛乳を使用します
*今回のアイスクリーム用容器は、100mlのヨーグルト瓶を使用する予定です


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 
<お申し込み方法>
  かならず 良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて 7月17日(火)までにお申し込みください。
期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします

▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。
また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください。少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。


お申し込みはこちらから
  03-5364-7086
 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無



*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。
mail_plus@aplt.jpからメールをお送りしますので 受信できるようにしておいてください。(エラーになってしまうとお知らせが遅れてしまいます)


スタッフプロフィール

岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2018.02.11

食育と造形■しょく感教室vol.44■ カラフルピザをつくろう!

■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.44

カラフルピザをつくろう

Dscf8261sDscf8221sDscf8176s

2018年  3月 27日(火)  
無事終了しました! ご参加ありがとうございました
当日の様子は、追って日記ページにてご報告します

 春休み中の開催です!お友だちをさそって ぜひご参加ください
・午前クラス10時〜12時 
満席です、ありがとうございます(2018/3/7)

午後クラス(14時〜16時)に参加ご希望の方は、下記をご確認の上お申し込みください(恐れ入りますが、4名以上になりましたら開催いたします)
午後クラス 開催決定! 残席3名(3/21)

Dscf8244sDscf8248sDscf8256sDscf8169sDscf8208sDscf8235sDscf8183sDscf8311sDscf8198s


色のきまり
色の見え方
いろいろいろいろ
色体験

こねてまるめて
ピザ生地づくり
色をならべて
色とりどりの
楽しいピザを
作っちゃおう!


Dscf8229s_2


幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。
 

 ★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan 

●定員 8名 
対象新年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)Dscf8188s
参加費3000円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方も同額となります)
★おつりの無いよう
お持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒
★つくったピザは持ち帰ります 


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 
<お申し込み方法>
  かならず 良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて 3月23日(金)までにお申し込みください。
期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします

▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。
また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください。少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。


お申し込みはこちらから

 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無



*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。
mail_plus@aplt.jpからメールをお送りしますので 受信できるようにしておいてください。(エラーになってしまうとお知らせが遅れてしまいます)


スタッフプロフィール

岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2017.09.19

食育と造形■しょく感教室vol.43■ スパイス香る パリパリスナック!

■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.43

スパイス香る
パリパリスナック!


2017年10月 29日(日)
10時30分〜12時30分 
午前クラスのみの開催です
残席1名(10/17現在)

Dscf3089s_2Dscf3092s_3Dscf3115sDscf3183s_2Dscf3103sDscf3164s

たくさんのスパイスから
香りを感じとり
そこから受け取るイメージを
言葉におきかえてみましょう

自分好みのスパイスを発見し

チーズと組み合わせた

パリパリスナックをつくりますよ!

スパイスクラフトや

ラッピングも楽しもう!


Dscf3189s


幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。
 

 ★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan 

●定員 8名 
対象年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)Dscf3160s
参加費3000円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方も同額となります)
★おつりの無いよう
お持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 
<お申し込み方法>
  かならず 良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて10月24日(火)までにお申し込みください。
期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします

▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。
また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください。少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。


お申し込みはこちらから

 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無



*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。
mail_plus@aplt.jpからメールをお送りしますので 受信できるようにしておいてください。(エラーになってしまうとお知らせが遅れてしまいます)


スタッフプロフィール

岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2017.06.27

2017 夏休み こどもワークショップしょく感教室vol.42  夏のおやつをつくろう

■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.42

夏のおやつをつくろう!
2017年 7月 22日(土) 満席です!ありがとうございます(6/30)
15時00分〜17時00分 
午後クラスのみの開催です

無事終了しました。ご参加ありがとうございました!

17_dscf9443

ながいながい なつやすみ!
あついあつい なつやすみ!
どんなふうにすごそうかな
あついなつに、つめたいおやつ
どんな くちどけかな?

暑い夏をのりきるつめたいおやつ、
ミニスティックアイスと ミニカップゼリーをつくります
たべものの口ざわりについてのお話を聞き
実際にたいけんしてみます
*アイスはワークショップ内で試食します
*ゼリーは持ち帰ります


幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。
 

 ★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan 

●定員 8名 
対象年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)Dscf1120_3
参加費3000円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方も同額となります)
★おつりの無いよう
お持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 <お申し込み方法>  良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて7月18日(火)までにお申し込みください。期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします
▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください。少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。


お申し込みはこちらから

 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無

*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。
mail_plus@aplt.jpからメールをお送りしますので 受信できるようにしておいてください。(エラーになってしまうとお知らせが遅れてしまいます)

スタッフプロフィール
岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2017.02.14

食育と造形■しょく感教室vol.41■ 一汁三菜 カップごはん!

参加者募集中!

■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.41

一汁三菜 カップごはん!
2017年 3月 26日(日)
10時30分〜12時30分 残席3名(3/1現在)

終了しました! ご参加ありがとうございました

3

毎日たべるごはんの基本
一汁三菜って知ってるかな?
お箸の使い方にもルールがあるよ
さあ、実際にやってみよう!

楽しく学んだ後は、ごはんを使って
オリジナルのカップごはんを作ってみよう
*カップごはんは持ち帰ります


幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。Images_4
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。

 ★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan 

●定員 8〜10名 
対象新年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)Dscf1120_3
参加費2800円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方は2500円)
★おつりの無いよう
お持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 <お申し込み方法>  良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて3月20日(月)までにお申し込みください。期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします
▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください。少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。

お申し込みはこちらから

 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無

*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。

スタッフプロフィール
岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2016.09.26

食育と造形■しょく感教室vol.40■パリ?サク?!ミニパイ!

参加者募集中!

■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ


しょく感教室 vol.40

パリ?サク?!ミニパイ!
2016年 11月 6日(日)
10時30分〜12時30分 満席です!ありがとうございます(10/3)

Dscf5823

ひとくちたべた しょくかんを
ことばで 
いろで 
かたちで あらわそう!

やきあがった ミニパイは どんな しょくかん だろう?

五感(みる・きく・かおる・ふれる・あじわう)
をいかして かんじてみよう!
かたちや いろをイメージしてみよう!

*たべた感覚を ことばや 色 カタチにあらわすワークをおこないます
*作った ミニパイ(2つ)は もちかえります

幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。

 ★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan 

●定員 8〜10名 
対象年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)
参加費2800円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方は2500円)おつりの無いようお持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

<お申し込み方法>  良くお読みください
メール
mail_plus@aplt.jp  にて10 月31日(月)までにお申し込みください。期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします
▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください。少人数クラスで運営しております。材料手配の都合上、前日・当日のキャンセルについては 恐れ入りますが、参加費の50%をお支払いくださいますよう ご理解ご協力をお願い申し上げます。

お申し込みはこちらから
 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無

*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。

スタッフプロフィール
岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


2016.06.20

しょく感教室vol.39  手打ちうどんをつくろう

Dscf6774s

見て聴いて香って触れて味わう・・五感を使ったワークショップ
 
しょく感教室 vol.39 手打ちうどんをつくろう

Dscf6674s
Dscf6755sDscf6765s
だしの香りや、うまみを味わい 
こなにふれ、こねてのばして・・・・
手打ちうどんをつくりましょう!
五感をフルに使った大人気のワークショップ!

*うどんは、持ち帰ります
 

★しょく感教室とは?
 クリックで拡大しますShokukan
★しょく感教室のブログこちら

●8月20日(土)
午前クラス 10時30分〜12時30分 
満席です!(7/29)
午後クラス 14時〜16時

各クラス定員 8名(対象年齢:年長〜小学生) 
2800円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方は2500円)おつりの無いようお持ちください
持ち物:エプロン、ハンドタオル、バスタオル(うどん作りに使用します)
体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒

 

<お申し込み方法>  良くお読みください
メール mail_plus@aplt.jp  にて
8月15日(月)までにお申し込みください。期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします
▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、当日急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください

お申し込みの際は、
・ご希望のクラス
・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無

をお知らせください。
*メールをいただきましたら、
こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。

 

 

 

スタッフプロフィール
岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営してい


2016.03.06

食育と造形■しょく感教室vol.38■かざって おえかきパンケーキ!

参加者募集中!
■食育 と 造形■
見て聴いて香って触れて味わう・・五感をつかったワークショップ

《しょく感教室 vol.38
かざって おえかき パンケーキ!
2016年 4月17日(日)
無事終了しました!ご参加ありがとうございました
10時30分〜12時30分 
満席になりました!ありがとうございます(4/7)

Dscf8813sDscf8793s_2

Dscf2885

たべものと色の関係とは?
どんな色がおいしそうにみえるかな?
おいしそうに もりつけられるかな?
楽しく学んだ後は、実際にパンケーキをかざりつけてみよう!
おえかきパンケーキもつくっちゃおう!

*もりつけたパンケーキは ワークショップ内で試食します
*おえかきパンケーキは もちかえります

Dscf8893

幼い頃から様々な味や香りを体験することが、舌で感じる味の巾を広げ、味覚だけでなく嗅覚視覚・触覚・聴覚を刺激し、食への興味にもつながります。
しょく感教室では、ここに食を演出するヒントも加えて、こどもたちが造形的表現も工夫できるようにしています。

 ★しょく感教室とは? クリックで拡大しますShokukan 

●定員 8〜10名 
対象新年長〜小学生(お子様のみのご参加になります)
参加費2800円(材料費、保険料込み)
(こどもデザイン造形教室に在籍の方は2500円)おつりの無いようお持ちください。
持ち物エプロン、ハンドタオル、体調に応じて必要であればマスク、(もっている人は)しょく感教室のカード、水筒


★過去のしょく感教室については、こちらをご覧ください→

 <お申し込み方法>  良くお読みください
メール mail_plus@aplt.jp  にて
4 月11日(月)までにお申し込みください。期日前でも定員になり次第お申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。
なお、残席状況は随時このページかアプレットプラスHPのトップページにてお知らせします
▲参加ご希望の方は、日時をよくお確かめの上、お早めにお申し込みください。メールやお電話をいただいた順にお取り致します。特に、お友だちやご兄弟とご一緒に参加されたい場合など、お席が埋まってしまっている場合もありますので、ご注意ください。また、
お申し込み後のキャンセルは、お子様の急な体調不良等の特別な理由のない限り、ご遠慮ください また、当日急なキャンセルとなった場合にも必ずご連絡ください

お申し込みはこちらから
 お申し込みの際は、下記をお知らせください

・お子様のお名前(ふりがな)、
・年齢(学年)、
・保護者様のお名前、
・ご連絡先(電話、e-mail、住所)、
・アレルギーの有無

*メールをいただきましたら、こちらから折り返しご連絡致します。その後お申し込み完了となります。万が一、返信のない場合はお手数ですが再度お知らせください。

スタッフプロフィール
岩本留里子(フードビジネストレーナー・フードコーディネーター)
飲食業界の人材教育をメインに16年間。その経験を活かし、食の重要性を教えていきたいと活動中。フードファン主宰。→HP
鶴岡まり子
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。商品企画やグラフィックデザイン、イラスト制作の仕事とともに、アプレットプラスの こどもデザイン造形教室、おとなのための造形教室を企画運営しています


より以前の記事一覧